
2012年1月7日に岩手県立大学アイーナキャンパス パソコン演習室にて第2回の自習支援型Androidアプリ開発勉強会を開催しました。参加者は14名(主催者込)で、それぞれの設定した目標に基づいて、アプリ開発や技術力向上のための学習を行いました。
参加者が取り組んだ内容は多様であり、はじめてAndroidアプリの開発に取り組む方もおられれば、既にリリースしたアプリのバージョンアップをされる方、新たなアプリのリリースを目指してコーディングされる方などもおられ、それぞれのペースで集中して学習を進めて頂きました。
終了後の懇親会には10名(主催者込)が参加し、技術者同士の交流も行いました。また、その後の2次会の懇親会では、一部の参加者が、その日の成果を出すべく、コーディングを行う等、深夜まで熱心な勉強会となりました。 
懇親会(2次会)会場でコーディングに取り組む参加者
また、今回の成果としては、勉強会後の懇親会にてコーディングを行いリリースされたマスザワさんの「サイコロ9ころ」や、mille-feuilleさんのアプリ「誰の電話番号in電話帳」のバージョンアップ等が挙げられます。
関連ページ
|